忍者ブログ
[237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(前回の続き)
・視野が狭い
例えば、プレゼンまでの準備で考えると、プレゼン資料の作成をまずは考えると思います。しかし、前回も例に出したように、内容やデザインばかりにとらわれていると、肝心の話し方まで気が回らなかったりします。
プレゼン資料の完成度が高くても、伝わるのはプレゼンターの情熱や考え方で、それを伝える手段はスピーチです。もっというと、プレゼン会場の空間づくりや、プレゼン後の質疑応答に必要な情報整理も大切です。
PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
プロフィール
HN:
グッドワークス
性別:
非公開
自己紹介:
よりよい仕事をするために、役立つ情報を発信していきます。
P R
Copyright (C) 2025 ライフスタイルビジネス All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]