[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は、EXCELのデータからピボットテーブルを作成するときのショートカットをご紹介します。
◆
データからピボットテーブルを作ろうと思うと、何度かクリックが必要なんですが、
ショートカットを使えばすぐ作れます。
まず、ピボットテーブルのもとにするデータを選択します。
その状態で、「Alt+D+P+F」を押してください。
「Alt」を押した状態で、「D」「P」「F」と順に押す、というイメージです。
すると、すぐピボットテーブルのシートができます。
データ分析をする方は是非活用してみてください。