履歴書を書くときに必ず経歴の欄があります。初めて書く方や久々に書く方はわからないことも多いかもしれません。
経歴に書く内容は、学歴と職歴です。
新卒の場合は、アルバイトは書く必要がないので、学歴のみです。
転職の場合は、正しく職歴を書くようにしましょう。
転職が多く、職歴が多くなってしまう場合は、職務経歴書をつけて別に記載するのも1つでしょう。
その場合は、具体的にどんなことをやってきたかも書けるので、時系列出なくても、最初にアピールをしたいことを書き、職歴については最後に補足として書くようにするでもいいかもしれません。
自分の伝えたいことがちゃんと伝わるにはどうすれば効果的か考えて書くといいでしょう。
PR
COMMENT
プロフィール
HN:
グッドワークス
性別:
非公開
自己紹介:
よりよい仕事をするために、役立つ情報を発信していきます。
最新記事
(10/06)
(10/06)
(10/06)
(10/06)
(10/06)
P R